2025-09-03 11:01 はてなブックマーク テクノロジー 人気エントリー

タイトル ブックマーク数

RAGで「無関係な」文書をいれると性能が向上する理由を解明
171
https://arxiv.org/pdf/2508.19614 以前の我々のブログでLLMに無関係な文書を渡すことでRAGの性能が向上する、という突拍子もない論文を紹介したことがありました。

“ブラウザを自律操作するAI”が暴走 「要約して」と入力しただけなのにパスワードが盗まれた その手口とは?
54
8月13日の最終テストで脆弱性が修正されたように見えたが、8月20日の公開後のさらなるテストでは、Perplexityがまだこの種の攻撃を完全には緩和していないことが明らかになった。

「AIで音楽を作り二か月で150万円収益が出ました!」の内訳が最悪オブ最悪だった→「まだ作曲で消耗してるの?」「令和のゴールドラッシュ」
418

Codex CLIを使いこなすための機能・設定まとめ
54

【Nano Banana】イラストフィギュア化専用アプリ【プロンプト入力不要】|てんねん|AIイラストクリエイター
78

この文字詰め、どっちが正解?文字間調整(カーニング)のセンスを磨いておこう
190
https://main–cc–adobecom.aem.page/jp/cc-shared/assets/video/roc/blog/media_1214d3cf2844d04c3deaa6ecaa37ce1ad44b79402.mp4#_autoplay 今回は文字間調整(カーニング)に関するクイズと、デザインテクニックを取り上げました。

技術書を効果的に内面化する実践技法
158
#forkwell_study イベント
2025/09/02(火)
技術書を「血肉」に変える 、ITエンジニアの学習戦略 で発表した資料 ============= 技術書を効果的に内面化し、ソフトウェア設計スキルを向上させる方法について説明しています。 ​ 技術書の分類 技術書はアンチパターン改善カタログ、パターン本、ソフトウェア設計論、知識体系本、深掘り本、読み物に分類される。

ブルーレイ私的録画補償金、12月1日から徴収へ レコーダーやメディアの価格に上乗せ
142
これには「司法判断が蔑ろにされ、関係者の合意を前提とした制度運用も歪められるような不透明なプロセスで進んだ」「ダビング10によるコピー制御(DRM)があってもなお、同じ補償金が課される事態になれば、今後様々な機器やサービスに拡大するリスクがある」(JEITA)といった批判もあったが、24年12月に文化庁長官が認可した。

古のNLPエンジニア、ChatGPTが出てからの約2年半を振り返る|べいえりあ
35

リスクアセスメント ーリスクの可視化から意思決定までー | フューチャー技術ブログ
25
D3FENDは 比較的新しいプロジェクト で、MITREによるとまだ実験段階とのことですが、ATT&CKフレームワークと組み合わせてセキュリティ可視性要件の優先順位付けに活用することができると考えられます。

Googleの最新動画生成AIに感動してコスト考えずにカス動画生成しまくってたら請求額見たらこれ。たすけて。7万円使って2秒のわかり哲也しか保存してないアホ
17
@_R_U_L_A_N_D_ わかり哲也がわかる世代(この前インターネットちゃんとやってそうなZ世代と話したらわかり哲也がわからない哲也でびっくりしてしまいました) @9m 保存してなかったわかり哲也に届かなかったクソ動画がどんなのだったのか気になりすぎるwww @kiyosan_life 謎に韓国語喋る哲也が7割。

『Google Cloud、何もしてないのに17万円請求された』Gemini APIの従量制課金、気づかないうちに高額請求が発生する危険性「パケ死の現代版」
20

「Excel」「PowerPoint」もLaTeX記法に対応 ~「Microsoft 365」の数式対応が拡充/Windows/Mac版を中心にMathML貼り付け、数式オートコレクト、読み上げ対応などを導入
94

CSSで最も使われているフレームワークはTailwind、2位はBootstrap。レイアウトで苦労しているのはCSS Gridなど。State of CSS 2025
16

Introduction to Postgres Indexes – Frontend Masters Blog
17

根絶は不可能? 辻伸弘氏が指摘するインフォスティーラー対策の問題点
12
アンダーグラウンドマーケットに情報が売りに出ているのに事例がないのは、企業の委託先やテレワークをしている従業員のBYOD端末がインフォスティーラーに感染した場合、委託元である企業の保護下にないところで情報を盗まれていることを示しています」(辻氏) この話を聞くとVPNの脆弱(ぜいじゃく)性が狙われ、そこから正規のユーザーのなりすましとして不正に侵入してくるという手法も理解できるでしょう。

三菱UFJ、AIシステムのLayerXに出資 パワポ作りなど年20万時間削減 – 日本経済新聞
18
すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料 日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 残り1300文字 すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料 全文表示で読む 有料登録すると続きをお読みいただけます。

GitHub – github/spec-kit: 💫 Toolkit to help you get started with Spec-Driven Development
11

グーグルはクローム売却の必要なし、反トラスト訴訟で連邦判事が判断
7
The Google Chrome browser. 米アルファベット傘下グーグルのウェブブラウザー「クローム」を巡り米司法省が起こした反トラスト法(独占禁止法)訴訟で、ワシントンの連邦地裁判事は2日、グーグルは検索データの一部を競合他社と共有しなければならないが、クロームを売却する必要はないとの判断を示した。

SuperClaudeの推奨ワークフローで天気予報アプリを作ったら開発効率が劇的に向上した話 – Qiita
13
SuperClaudeとは?Claude Codeのコード品質を30%改善できた神ツールの完全ガイド! また、動画でも詳しく解説していますので、よければチェックしてみてください。 taskコマンドの利点は、実装を論理的な単位で分割してくれることです。 要件定義から品質改善まで、一貫した流れで開発できるので、手戻りが少なく効率的です。

Gmailに危機 最大25億人の情報漏えい
7
トレンドマイクロは2025年8月29日、Googleへの大規模なサイバー攻撃によって、最大25億件の「Gmail」のユーザー情報が漏えいした事案について注意を呼び掛けた。

Encrypted ClientHelloの仕組み | IIJ Engineers Blog
32
盗聴者が、コピーした「暗号化されたSNI」を利用した場合、復号の入力となる認証データ(ClientHello)が異なりますので、改竄されたことを検知できます。

「隠れAI利用」は解雇の可能性も、職場で使う者の4割が社内規定に違反 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
15
この変化は、研修や安全対策が間に合わないほど速いため、従業員は自分や組織にもたらされる結果を理解しないままAIツールを操作する、という状況に陥っている。従業員の70%が現在、雇用主から提供されているソリューションの代わりに、ChatGPTのような生成AIプラットフォームを利用している。しかし、明確なルールや安全対策がなければ、日常的なAIタスクでさえ、職や評判を危険にさらす可能性がある。

AIのおかげで4000人のカスタマーサポート要員を削減できたとSalesforceのCEOが語る
31

リアルタイムSNS「ブラックキャット・カーニバル」を支える技術 | レバテックラボ(レバテックLAB)
4
2023年にブラックキャット・カーニバル株式会社を立ち上げ、コメントのしやすさともらいやすさに全力を挙げたSNS「ブラックキャット・カーニバル(ブラキャニ)」を運営中。

Google Cloud、FirestoreのMongoDB互換機能を正式リリース。MongoDB関連のソフトウェアがFirestoreで利用可能に
8

PythonのuvライクなRuby用インストーラーのrvについて
8
https://github.com/spinel-coop/rv-ruby/releases 一応名誉のために書いておきますが、一度DLしたtar.gzはキャッシュしていたり、rayonというRustのイテレータを簡単に並列処理にしてくれるcrateを使ってローカルのRubyのtar.gzの検索を高速にする工夫などもされています。

OSS開発者という働き方
37
柴田 博志 GitHub: hsbt
2025 年 8 月 28 日 Ruby Association Activity Report SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。

Elasticsearch – 適切なOptimization Typeの選定と安全なクラスター分割
9
本記事では、私たちが運用していたモノリシックなElasticsearchクラスターが抱えていた問題点と、それを解決するために実施した「クラスター分割」のアプローチ、そしてその結果得られた多くのメリットについて解説します。

PimEyes: 顔認識検索エンジンと逆引き画像検索 |
45
写真をアップロードして、画像の掲載元を調べる PimEyesは、インターネット上で指定された顔が写っている画像を検索するオンライン顔検索エンジンです。通常検索の結果は、入力した単語に関連するウェブサイト一覧が表示されますが、逆画像検索の場合は似たような物や人などの写真と、それらに関するウェブサイトがリンクが表示されます。

AWS、11月2日まで学習プランを無料提供―—EC2やLambda等をハンズオンで学ぶ
11

【西川和久の不定期コラム】 メインAI PCの2TB SSDが故障……ならばマザーボードごと交換だ!? ~2025年夏休みの工作
4

“ブルーレイ補償金”12月1日徴収開始。BDレコーダ税込200円、ブルーレイディスクは基準価格の1%(税別)
134
2022年11月25日に、BDレコーダーおよびそれに供する記録媒体が、私的録画補償金の対象に指定され、2024年12月25日に補償金の額(機器1台につき182円、記録媒体の基準価格の1%※どちらも税別)が認可された。

The future of 32-bit support in the kernel
9

Passkeys are incompatible with open-source software (was: “Passkey marketing is lying to you”) – Smoking on a Bike
4

シングルエージェント vs マルチエージェントを整理してみる
41
https://www.oreilly.com/library/view/aienziniaringu/9798341634008/ その上で、マルチエージェントとは何を指すのでしょうか?
GoogleのAI Overviewによると、マルチエージェントは、「自律的に思考・行動するAIエージェントが複数組み合わさり、互いに協調・連携してタスクを遂行する仕組み」です。

シリーズB調達の発表とAI時代の展望|福島良典 | LayerX
31
ここで大切なのは、生産性の向上を従業員にも還元していくこと、AI時代において今後生産性の前提が大きく変わることが予想される中、先んじてリスクを取って報酬を上げていくことが重要と考えています。

医療AI、ベンチマークは優秀なのになぜ現場で使えないのか? スタンフォード大学が医療AIの不都合を暴く(生成AIクローズアップ) | テクノエッジ TechnoEdge
21
▲医学問題の正答を「他の答えのいずれでもない」に置き換え評価する実験の例 臨床医が検証した68問について、DeepSeek-R1、o3-mini、Claude-3.5 Sonnet、Gemini-2.0-Flash、GPT-4o、Llama-3.3-70Bという6つのAIモデルをテストした結果、すべてのモデルで正答率が統計的に有意に低下しました。

QAエンジニアの成果は見せないと見えない
22
ご興味がある方は以下ご確認ください! ▼募集要項・カジュアル面談はこちらから
https://recruit.soda-inc.jp/engineer ▼詳しい会社情報はこちらから
SODA - COMPANY DECK
株式会社SODAにご興味を持っていただいた方へ・会社について・チームについて・プロダクトについて・カルチャーについてを記載しています下記の採用サイトもぜひご覧ください
https://recruit.soda-inc.jp/ QAのワニです。

六本木に全長9mの「核融合炉」実物大模型 世界初
28

「消しゴムマジック」は良くて「100倍ズーム」がダメなワケ――Pixel新機能から考える“写真”とは何か
76
「超解像ズームPro」の最大値100倍は、24mmを100倍するということなので、35mm換算で2400mm程度の焦点距離ということになる。 実際に10 Pro XLで2400mm撮影してみたが、スマホを毎回三脚に乗せるということは実用上考えられないので、手持ちである。

OpenAI Codex CLI のクイックスタート|npaka
59
このような場合は、必要なサンドボックス保証を提供するように Docker コンテナを設定し、コンテナ内で –sandbox danger-full-access (または –dangerously-bypass-approvals-and-sandbox フラグ) を指定して「Codex」を実行することを推奨します。

Google Vids: AI 搭載の動画作成および編集ツール | Google Workspace
16
Google Vids では、動画作成をすぐに開始し、思ったよりも短い時間でストーリーを構築できるさまざまな方法が提供されています。 コンテンツ ライブラリから高品質で使用料無料のストック メディア、音楽などを使用してシーンをより印象的にしたり、Gemini in Google Vids を使用して画像を生成したりできます。

「レガシーコードを任されるのは、エンジニアにとって光栄なこと」30年以上も依頼が途切れない、uzullaの仕事術 – Findy Engineer Lab
176
――指名で仕事が来るようになるために、何が有効だったと思われますか? こういう話をすると「知名度が大事なのかも」とか「技術力を磨いて指名されるようになろう」と思われる方もいるかもしれません。 「技術的に難易度が高いこと」が原因の場合は、私が難しいところだけ担当するとか、知人のエンジニアを紹介するなど、やり方はいろいろあります。

ソフトウェア エンジニアとしての 姿勢と心構え
291
2025年度リクルート エンジニアコース新人研修の講義資料です SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。

Xのバズ+生成AI=全自動ニュースサイト? ヤフー「SNSのバズまとめ」開始 ただ「正確性は保証しない」
33
LINEヤフーは9月2日、生成AIがX上の話題を自動で要約し、ニュースサイト風に表示する「SNSのバズまとめ」の提供を、Xの投稿をリアルタイムで検索できる「Yahoo!リアルタイム検索」で始めた。

OpenAIの新音声モデル「gpt-realtime」。画像入力や電話網の接続に対応
18
要約の取得に失敗しました。

【入門編】Google「NotebookLM」の便利すぎる活用術3選「議事録も資料作成も一瞬」
34

スタートアップがゼロから作る共通ID基盤:立ち上げ〜ID統合まで道のり(前編) – カミナシ エンジニアブログ
55

『PythonではじめるMCP開発入門』出版のお知らせ – karaage. [からあげ]
33

スマホ新法(12月18日全面施行)は検索の健全性を悪化させる~Bingの問題点とスマホソフトウェア競争促進法 – Web > SEO
28
Did we mention Bing is bigger than you think 😊? #SEM #PPC #bingadswebcast pic.twitter.com/jeJxJGcxl5 これは日本が世界で唯一Yahoo!検索のエンジンがGoogleであって、Microsoft Bing利用者が少ない期間が長く、ユーザの少なさから改善が行われなかったからと推測いたします。

小さな積み重ねと準備が生んだ生成AIフレンドリーな開発文化 – ファインディの開発文化と生成AI活用までの軌跡 – – Findy Tech Blog
20
実際にDevinに依頼してPull requestを自動作成する仕組みを作ったことで、 個人のアウトプットが1.5倍 になったという実例もあります。生成AIの活用事例に興味のある方は奮ってご参加ください! みなさんにお会いできることを楽しみにしています! 現在、ファインディでは一緒に働くメンバーを募集中です。

Claude Codeを使ってAIにブログ記事執筆を任せてみた – tacomsテックブログ
34
…ということで、編集者エージェントから高評価をいただきました!自画自賛みたいになってしまいましたが、これも仕組みがうまく機能している証拠ということで😊 modokkin
2025-09-02 12:01

読者になる tacoms-incさんは、はてなブログを使っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました