2025-08-09 06:00 はてなブックマーク テクノロジー 人気エントリー

タイトル ブックマーク数

書籍『ぷよぷよプログラミング』を出版しました
331
https://store.tsite.jp/roppongi/event/business/48796-2018140724.html 5 年ほど前に、セガさんより「JavaScript でぷよぷよを制作するという中高生向けの教育コンテンツを作りたいのだけれど、プログラムコードを書いてもらえないか?」という打診を頂きました。

無料で読めるITまんが 2025年版
741

アニメ「ダンダダン」の“お囃子“に著作権侵害の可能性? Yoshikiさん「先に関係者へ連絡した方がいいみたい」
92
またYoshikiさんは別の投稿で「紅」の著作権を管理しているのはソニーミュージックパブリッシングであること、作曲者であるYoshikiさん自身も曲を使用するために許可を得ることがよくあることを記している。

アウトプットができない若者 – | ^ω^ |
385
優秀なエンジニアなら良質な技術記事とかだけでも行けるんだろうけども、自分みたいなしがないエンジニアには絶対ムリなんだからその路線は諦めて、もっとこんな感じのどうせ誰も見ないみたいな雑記を書いて文章力をつけたり記事を書く心理的ハードルを下げつつ、たまに誰かの役に立てる記事が出せればそれが一番という気がしますね。

GPT-5がMicrosoft Copilotに統合 無料で利用可能
56

Dockerを悪用するEDRバイパス手法「Bring Your Own Container」 – Sterra Security Tech Blog
22
blog.itochuci.co.jp 私がAVTOKYO2024で発表した、Dockerコンテナを悪用してEDRの監視を回避する攻撃手法「Bring Your Own Container」について、具体的な手法から攻撃者にとっての価値、さらにはWindows Sandboxを用いた類似の事例までを解説しました。

10GbEのスイッチやUSBアダプターが熱すぎるので強制冷却する棚をDIYで作ってみた 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第138回】
45

三菱・スバルなど多くの自動車メーカーが採用しているローリングコードセキュリティはFlipper Zeroで一発解錠可能、大規模な車両リコール以外に簡単な対応策はなしか
17

gpt-5 leaked system prompt
23

人類への挑戦状:ClaudeとGeminiがミレニアム懸賞金問題を全て解決
42
要約の取得に失敗しました。

GPT-5 に関する発表まとめ
470

Scale out your Claude Code ~⁨⁩自社専用Agentで10xする開発プロセス~
16
SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。

GoogleのAI「Gemini」が自虐的になって「私は失敗作だ」「家族の恥だ」「宇宙の恥だ」と無限ループに陥るバグが発生
55

【プロンプト一挙公開】初心者でも「GPTs」マスターに! 最強すぎる“自作AI”量産術
48

MCP-UI
168

「Nintendo Music」の裏側に技術と工夫 快適な“ゲーム音楽体験”を届けるために (1/4)
7
Nintendo Switch Onlineの加入者は無料で利用でき、ユーザーが設定した時間、途切れることなく楽曲を再生する「ながさチェンジ」のような、ゲーム音楽ならではの機能も提供する。

吉野家、玄米を“野菜”として食べる「玄米スプラウト」開発
21

アジャイルな見積もりと計画づくりをしないチームのはなし – カミナシ エンジニアブログ
103
なので、カミナシではあんまりアジャイルコーチの仕事はしていないのですが、自分のチームを俯瞰して見ていると、自然とアジャイルな見積もりと計画づくりをしていないことに気がつきました。

Googleが環境音から「周囲にいる生物の種類や個体数」を推測できるAI「Perch」の強化版をリリース
5

Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
4
チーム開発で起こる「存在忘却」「タイムループ」「記憶リセット」などの課題を、AI-DLCやKiroのSpecs・Steering手法を参考に解決するアプローチを紹介。要求定義、詳細設計、タスク分解を厳密な記法や推論モデルで行い、Web調査やSubagentsを駆使して高品質な成果物を生成。

情報セキュリティインシデント発生に伴う和解成立について|大阪府立病院機構
22

オープンAI ChatGPTの最新モデル「GPT-5」発表 | NHK
23
ChatGPTの1週間の利用者数がおよそ7億人に上るなど、生成AIの利用が世界で急速に拡大する中、アメリカのIT大手グーグルや中国のスタートアップ企業のディープシークなども生成AIの開発に力を入れていて、性能を向上させる競争が激しくなっています。

「GPT」だの「o」だのをすべて過去にした「GPT-5」……では、既存モデルの後継はどれ?/これでだいぶスッキリ【やじうまの杜】
15

GPT-5 prompting guide | OpenAI Cookbook
92

人類への挑戦状:ClaudeとGeminiがミレニアム懸賞金問題を全て解決
10

生成AI検索、ニュースサイトに打撃 読売新聞が米新興提訴 – 日本経済新聞
14

OpenAIの「GPT-5」、アプリ作成手軽に ヒト並み知能なお遠く – 日本経済新聞
13
無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。 すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料 日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 残り1362文字 すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料 全文表示で読む 有料登録すると続きをお読みいただけます。

将来ロボットを作りたいと訊かれるが、答えは決まって「今作れ」と返す→段ボールとガムテープでもこれだけのものが作れる「まずはやってみよう」「手を動かしながら学ぼう」
32

「Claude」の米Anthropic、日本法人社長に東條英俊氏–経歴は
10
「今後、これらのパートナーシップをさらに深化し、より多くの日本企業がAIを活用して革新的な製品・サービスを創出できるよう支援していくことを楽しみにしている」と語り、「Snowflake、Google、Microsoftにおいて優れたチームを築き上げてきた東條氏は、日本における当社の急速な成長を牽引する理想的なリーダーであると確信している」(Amode氏)と期待を寄せた。

ブラタモリで富士山の火山灰で埋もれた町の話があり、「今の考古学の技術では掘り返すと損傷するから未来の技術に期待して、養生して埋めなおした」というのを見て、それこそ知的な行為だと思った
20

ComfyUIでFP8/GGUF版のQwen-Imageを試す(要VRAM 12~16GB)|まゆひらa
11

はてなブックマークのコメントを見てると 「私の感性や知性は完璧に理性的..
25
要約の取得に失敗しました。

「国産サービスで実践するオブザーバビリティ入門」に登壇しました & 参加感想 – KikuLabo
12
mackerelio.connpass.com ちょうど技術書典18で出す予定だった『国産サービスで実践するオブザーバビリティ入門』について X で投稿した直後で、投稿をご覧くださった missasan さんから「書籍の内容を軸にした3社共催イベントをやりましょう」という、ありがたいお話をいただきました。

GPT-5 の使い方|npaka
30

「文豪になりきって日記を書かせる」「太宰治とチャットする」「文学作品のレポートを書かせる」などの文学ファンにはたまらない機能を詰め込んだAI「Humanitext Aozora(ヒューマニテクスト青空)」が公開されたので使ってみた
23

【特集】 格安だからと侮れないヤツも!1~2万円ぐらいのオススメAndroidタブレット5選
11

Google Fontsに特化した解説書は初めて! 日本語のWebフォントの新しい視覚的表現をしっかり学べる解説書 -Webフォント実践ガイド
30
Webフォント実践ガイド
Google Fontsではじめる 美しく機能的なタイポグラフィ
ISBN 978-4-297-15056-3
[Amazonでみる]
[楽天でみる] 著者: 飯塚 修平
出版社: 技術評論社
発売日: 2025/8/8 Kindle版も同時発売されます! 版元様より許可をいただいたので、紙面のキャプチャを少しだけご紹介。

ChatGPT-4とChatGPT-5の比較(すげー)
22
ChatGPT-5:https://chatgpt.com/share/68956bbc-6dc4-800f-af5e-6c6eea9088d9要約すると:「ハンドルを持つ手は10時10分」というのは視覚的に分かりやすい近似で、本当に左右対称にしたければ 10時9分13.846秒 が正しい、ということです。理由:針の角度が90°と270°で、文字盤上で12時-6時軸に対して完全な線対称になるため。

ジョブ理論をもとにノーススターメトリックを考える重要性 ~相乗効果の実現~ – RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
19
技術革新との融合 ジョブ理論とノーススターメトリックの戦略的な導入と運用は、企業が顧客の真のパートナーとなり、変化の激しい市場において持続的な成長と競争優位性を確立するための、強力な武器となります。

次世代AIモデル「GPT-5」登場 ChatGPT全ユーザーに提供開始 “博士並みの知能持つ友人”に進化(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
9

NewSQLとは何か? SQL(RDBMS)やNoSQLとの違いと「いいとこどり」の特徴をマンガで解説
13

『AI駆動経営』Claude Codeを用いたバイブコーディング開発フロー
26

法政大、個人情報1万6542人分流出の可能性 委託先・日鉄ソリューションズへの不正アクセスで
6
法政大学(東京都千代田区)は8月6日、情報ネットワーク事業の管理を委託している日鉄ソリューションズ(東京都港区)の社内ネットワークが不正アクセスを受け、学生や教職員ら計1万6542人分の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。

Cursor CLI | Cursor – The AI Code Editor
178

電気通信事業法の「通信の秘密」~条文の読み方・解釈を中心に~
18
SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。2025/8/6に開催した電気通信事業法の「通信の秘密」に関するウェビナーの投影資料です。

女流棋士へ棋士の道を開く新制度、藤井聡太七冠が異論を述べ賛否両論とプロ棋士のシステム自体の問題を指摘する声も
9

パスワードは安全じゃない!「パスキー」で不正アクセスを防ごう。Google アカウントでの設定方法を紹介【読めば身に付くネットリテラシー】
17

【西川和久の不定期コラム】 MINISFORUMのサブブランドからRyzen AI 9 HX 370搭載ミニPCが登場!Aiberzy「XG1-370」
5

2025年6~7月 Google コアアップデートについて – 株式会社JADE
11

もう手放せない!Gemini の NotebookLM、Deep Research、Canvas で思考を加速(Google Cloud Next Tokyo '25セッションレポート) – G-gen Tech Blog
56
前半パートでは、Google Cloud 社の服部氏より、Deep Research、NotebookLM 及び Canvas を活用した新しい情報活用ワークフローが紹介されました。 本セッションでは、 Google の AI ツールである Deep Research、NotebookLM 及び Canvas の活用方法と、株式会社 AbemaTV 社での実際の活用例について紹介されました。

gpt-oss-120bをpythonとvLLMで触りながら理解する – ABEJA Tech Blog
48
openai.com 他にも紹介している記事はたくさんあるため手短に…
今回OpenAIからは2種類のモデル gpt-oss-120b と gpt-oss-20b がリリースされており、どちらもApache2.0ライセンスで提供されてます。

Figma to はてなCMSリリース!デザインデータをAIが自動でWebサイトに変換 – はてなCMS|ノーコードで誰でもカンタン!
19
本日2025年8月6日に、Webサイト制作の現場で広く活用されているデザインツール「Figma」と、はてなCMSを連携する新機能をリリースしました。 この機能を用いることで、デザイナーの方はもちろん、Webデザインやコーディングのノウハウがないメディア担当者やマーケターの方でも、CMS上で直感的にサイトを構築したり、デザインを更新したりすることが可能になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました