2025-08-01 17:00 はてなブックマーク テクノロジー 人気エントリー

タイトル ブックマーク数

「浅い話をするひと」は何が問題なのか
212

みんな最近Yahoo!天気がすごいって話してるけど、俺はYahoo!マップも相当ヤバ..
222
みんながPayPayで支払いした店の情報が、地図に反映されてるってこと。

“なんかイマイチ”を抜け出したい人へ。プロも参考にする最新Webデザイン50選
138

岐阜市、校務パソコンにMacBook Airを1,849台導入 刷新の理由を聞く(こどもとIT) – Yahoo!ニュース
90

インフラ屋さんはAIコーディングエージェントとどう生きるか ~ Kiroを使ったWebシステムなアーキテクチャ構築をしてハマった話 ~ – NRIネットコムBlog
145
AIエージェントは非常に優秀で、Kiro自身もツールとしてはよくできているなーと感心しつつ、ある程度の複雑さを伴うアーキテクチャを作ろうと思った際に、何も考えずにただ指示するだけでは品質がまだ期待値に届かない部分があるなという印象です。

Claude Codeを実務開発で使い倒して得られた知見
382

【2025年最新版】開発コストを抑えて効率UP!15の人気ツールに代わるオープンソース代替ガイド – Qiita
116

「中学生だけのカラオケ会」開催失敗から長女と学んだ「事前調整」の大切さ | レバテックラボ(レバテックLAB)
68
最後に余談なんですが、長女たちのカラオケ会の主体は「ボカロ曲をみんなで歌う」というよりは「カラオケでMVを流して鑑賞する」というものだったらしく……なんか、カラオケでライブシーンや特別映像がMV表示されるので、それを観ながらきゃーきゃー騒ぐことがメインの楽しみ方らしいんですね。

Claude Codeがアホになる問題
219
Issueの作成者のNeaByteLab氏は「Claude Codeがコードベースを一度読み込んだ後、会話が数回進むとすべての文脈を失い、その結果コードの一部がサイレントに削除されたり、不要なコードが追加されたりする」と報告し、自身の分析でキャッシュ処理系に問題があるのではないかと推測しています。

ChatGPTで共有した会話がGoogleにインデックスされている!? 共有解除の方法あり
50
また、共有がインデックスされないように、ChatGPT 側が対処するまでは共有は慎重になった方がいいかもしれません。そのときは、ChatGPT の共有はインデックスされていなかったのですが、どこかのタイミングで構成に変更があったようです。

国内ITサービス市場、昨年(2024年)の売上1位は富士通、2位は日立製作所、3位はNEC。IDC Japan
63

“生成AI映画”が劇場公開へ 「カメ止め」撮影監督など参加、映像・音声・音楽にAI活用 8月29日から上映
34
映画やアニメの企画・制作などを手掛けるリアルコーヒーエンタテインメント(東京都千代田区)は8月1日、生成AIを活用して制作した映画「generAIdoscope:ジェネレイドスコープ」の劇場公開が決定したと発表した。船乗りは無人島から脱出するために、猿たちを利用することにした どうすれば夢で会った大切な人とまた巡りあえるのか? 石塚梓は空想癖のある風変わりの女の子。

Python用GUIライブラリーを活用、ローカルLLMを利用するAIアプリをつくろう
72

Claude Codeを10倍賢くする無料ツール「Serena」の威力とトークン効率化術
24
https://note.com/kyutaro15/n/n61a8825fe303 🔍 例えるなら… 今までのAIコーディングは、分厚い専門書(あなたのプロジェクトコード)を、目次も索引も使わずに1ページ目から全部読んで、目的の情報を探すようなものでした。

サイバーエージェントを退職しました – かた想い三年
32
入社から3年間、Androidアプリエンジニアとしてアプリ開発していましたが、うまく成果を出せない時期が続き次の部署へ異動することになります。 また、今まで自社サービス開発ばかりしていた自分が、クライアント企業に対しアプリ開発を通じて支援するというのは、サイバーエージェント社内にとっても珍しい部署でそこに立ち上げ時期からいられたのは幸運でありとても貴重な経験ができました。

ドキュメント整備をDevinに任せたら、4週間分の作業が6時間のレビューで完了した話
19
当初は「見出しだけ用意してもらって、内容は人間が書く」ことも検討しましたが、Devin からは以下の提案がありました: わからないところは質問するので、基本的には Devin 主導でプルリクエストまで完成させられる この提案により、以下のワークフローで進めることに決めました: Devin は Slack 連携機能により、判断が必要な場面で適宜質問してくれます。

Microsoft、時価総額4兆ドル到達 NVIDIAに次ぐ2社目 – 日本経済新聞
37
すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料 日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

「いい感じに作って」→ 大炎上。AIへの丸投げで痛い目を見た話
20

■ クラウド開発成功秘話 (3) – Amazon AWS の驚異的な高パフォーマンス実現の要因は、Amazon 社員が、たまたま Amazon の契約していたデータセンタ内を歩いていたときに、同じデー|Daiyuu Nobori
20
クラウド開発成功秘話 (3) – Amazon AWS の驚異的な高パフォーマンス実現の要因は、Amazon 社員が、たまたま Amazon の契約していたデータセンタ内を歩いていたときに、同じデータセンタに偶然同居していた Google のラックを "盗み見" しまい、これに触発され、高級品を使うのをやめ、安価な自作サーバーに舵を切ったことにあることを、Amazon 社員が証言。

GIGAスクール端末の更新でWindowsがシェア大幅減、MM総研調べ
23

itch.io、無料の成人コンテンツ一部復活へ 有料コンテンツは未定 「銀行による制限」のため
12
米国のインディーゲーム配信プラットフォーム「itch.io(イッチ・ドット・アイオー)」は8月1日(現地時間)、一時削除していたNSFWコンテンツ(Not Safe For Work、成人向け)のうち、無料のものを復活させると開発者に向けて告知した。

「Google Chrome」の[更新]ボタンをホイールクリックすると結構便利?/自動翻訳の確認、Webアプリで作業状態を保って新しい画面を開く時などに【やじうまの杜】
20

岐阜市、校務パソコンにMacBook Airを1,849台導入 刷新の理由を聞く
10

なぜ「痒いところに手が届く」のか? – エンジニアに10年選ばれ続けるMackerelの"らしさ"を探る【前編】 – Hatena Developer Blog
13
これまでサーバー監視・管理の領域に力を入れてきたMackerelは、より複雑な問題やシステムの変化に対応していくため、「始めやすくて奥深い、可観測性プラットフォーム」としてオブザーバビリティ領域の開発に力を入れることを宣言し、2025年5月1日(木)にはMackerelのAPM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)機能を正式リリースしました。

KDDI、どこでも誰でもPCをネットに常時接続。5年300GBの「ConnectIN povo」登場
25

苦しんで向き合うLLM時代の開発
6
本セッションでは、LLMの基本から実践的な活用原則、Claude Codeでの実体験を交え、個人から組織まで段階的な導入戦略について話します。個人開発では楽しく使えるコーディングエージェントも、プロダクション環境への導入となると品質管理やチーム運用など様々な課題が浮上します。

クラウド開発成功秘話 (1) – Microsoft Azure クラウドの起源は、レドモンドの社屋内に 2006 年に MS 社員が経営陣に無断で自作した 1,000 台程度の実験試作サーバー置き場環|Daiyuu Nobori
50
クラウド開発成功秘話 (1) – Microsoft Azure クラウドの起源は、レドモンドの社屋内に 2006 年に MS 社員が経営陣に無断で自作した 1,000 台程度の実験試作サーバー置き場環境。

RidgepoleによるDBスキーマの宣言的定義に移行して便利になりました(ちょっと高速化もしました) – inSmartBank
12
開発者は db/schemata 以下のファイル(1ファイル = 1テーブル)を編集し、手元で ./bin/ridgepole を実行して妥当そうであることを確かめ、それをコミットする、というワークフローです。

newmo、大阪にて新タクシー法人「夢洲交通」を設立、「AI時代のタクシー営業所」を森ノ宮に今秋オープン。
9
会社名:夢洲交通株式会社 代表取締役:井本陽子 所在地:大阪府大阪市城東区永田二丁目8番16号 設立:2025年7月 資本金:1000万円 事業内容:一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。

Gemini CLIの全社利用を支える技術 – ZOZO TECH BLOG
8
docs.github.com その代わりにWorkload Identity Federationという仕組みを使ってGemini CLIを利用するための認証情報をGitHub Actionsに渡します。 corp.zozo.com この記事ではAI開発ツールの1つであるGemini CLIを全社で使えるようにするため、Google Cloud管理者として実施したことを紹介します。

埋蔵文化財業務のデジタル化を進めるための5ステップ – Qiita
9

「八潮」が突き付けた人と金の問題、国民意識の醸成が不可欠に
13

Apple決算、iPhoneやサービスが好調で市場予想超え  売上10%増
11
製品別売上高は、iPhoneが13.5%増の445億8200万ドル、Macは14.8%増の80億4600万ドルと好調だった。売上高は前年同期比で10%増の940億3600万ドル、純利益は9.3%増の234億3400万ドル(1株当たり1.57ドル)だった。サービス部門の売上高は13.3%増の274億2300万ドルで、過去最高を更新した。

Googleが地球環境マッピングAI「AlphaEarth Foundations」を発表、農作物や森林破壊などの状況を迅速にマッピング可能
7

The AI workspace that works for you. | Notion
4

音楽はAIとの音声対話で作る時代に入った。Riffusion改めProducer.aiのAIプロデューサーと日本語で会話するだけで曲を作ってくれるのだ(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
6
テクノエッジ編集部 シニアエディター / コミュニティストラテジスト @mazzo SHARE AI 編集部にメッセージを送る AI作曲サービスとしてはSunoが総合力で突出して、それに音質一点突破でUdioが続くという構図が長く(といっても1年くらいですが)続いてきましたが、異変が起きました。

月間はてなブックマーク数ランキング(2025年7月) – はてなブックマーク開発ブログ
7

XのGrokやGoogleのAI概要が津波に関する誤情報を拡散し非難を浴びる
6

CVPR 2025 参加レポート – ZOZO TECH BLOG
13
ファッションに関するソフトウェア技術としては、身体計測研究の進化や、それと関連のあるバーチャル試着研究の進化を目の当たりにでき、知見を貯められたことに参加意義があったと思います。 Googleバーチャル試着は他の手法に比べて実際の使用感が優れていると感じましたが、論文でも指摘されている通り、以下のような課題もあります。

Gemini CLIでカスタムスラッシュコマンドのサポートを開始 | gihyo.jp
7
ローカルの~/.gemini/commands/ディレクトリ内に、たとえば「test.toml」というファイルでスラッシュコマンドを定義すると、Gemini CLIから/testと入力することでこのファイルに定義されたプロンプトをコマンドとして呼び出すことができる。

【海外記事紹介】Rust製ブラウザエンジン「Servo」はWebの未来を担う — Firefoxの中核を担うはずだった重要プロジェクトの現在地
7
この記事では、Rust製の次世代ウェブレンダリングエンジン「Servo」の技術的特徴と現在の実装状況、さらにはブラウザエンジン市場における意義について詳しく紹介されている。 7月31日、Spacebar.newsが「I tried Servo, the undercover web browser engine made with Rust」と題した記事を公開した。

徳丸さんは好きな脆弱性はありますか? 私はクリックジャッキングです。 初めて脆弱性を学習したとき、透明化したページを重ねてユーザーに意図しない処理を実行するメカニズムに感動した覚えがあります。 (こういうやり方があるのか、みたいな感じでした。) | mond
251
) 徳丸本の中の人
EGセキュアソリューションズ取締役CTO
IPA非常勤職員
YouTubeチャンネル: 徳丸浩のウェブセキュリティ講座 https://www.youtube.com/@websecstudy 好きな脆弱性は色々ありますが、パッと思いついたのでいうと安全でないデシリアライゼーションですかね。

商用利用も無料、サーバに依存しないローカルAIを作る「LM Studio」入門
6

サイボーグ昆虫、大量生産時代へ – ナゾロジー
12

定番ローカルAIツール「Ollama」のGUIアプリ版が登場、数多くの大規模言語モデルをローカルで実行してチャットできる
42

とにかくToken圧縮をしたかった in CLAUDE.md | DevelopersIO
45

クラウド開発成功秘話 (2) – Amazon AWS (EC2) の開発は、南アフリカの小規模オフィスで 14 名で自作データセンタ (1 ラックにノートパソコンを大量に積み重ねた) を作って実施 (|Daiyuu Nobori
36

開発期間は1ヶ月!AIアプリのアーキテクチャとプロジェクトマネジメントとは。『データ × AIを活用して福島の魅力を伝えるハッカソン』優勝チームの開発記 – はてなニュース
110
そして生まれた成果物は、「福島県の名勝や観光地などを擬人化」や「ユーザーが投稿した映像などからショート動画を自動生成」など、単に生成AIを使用しただけでなく、ユーザーに福島の魅力を感じてもらうべく、サービス構成や技術、UXの面まで多くの工夫に満ちあふれ、サービスとして非常に高い完成度を感じさせるものでした。

【Claude Code】サブエージェントを並列で実行して処理時間を短縮&コンテキスト圧縮を避ける方法 – LIGHT11
47

AIをうまく使えなかった私がAIネイティブへ:自律型AIエージェントが変えた私の開発スタイル – Tabelog Tech Blog
43
また、実装のコードをいきなり書かせるのではなく、まずテストコードを作成してもらい、それを私の方でチェックして問題がないことを確認してから「テストコードが通るように実装をして欲しい」という流れで進めました。
そうすると、先ほど書いたような「実装モード」に入ったタイミングで他のリーダー業務に戻るといった状態になりAIとの対話を充分にできずにタスクを行き来するといった形になってしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました