タイトル | ブックマーク数 |
---|---|
BIZ UDPゴシックと99.99%同じだけど、数字が等幅の「帳票 UDPゴシック」フォント公開 – プログラミング生放送 |
70 |
Python×株式投資:月利3〜5%を狙う自動スクリーニング戦略 – Qiita |
267 |
ついに終了するPocketからの移行候補まとめ、Pocketのデータをインポートできてページ保存が引き続き可能なサービスは? |
261 |
【もっと早く出会いたかった】「40%キーボード」を試したら…→”狂ったように”ドはまり。小さすぎるのに実用的な”魅惑の配列”を語りたい。 |
66 |
ブラウザ拡張開発者ワイ、Firefoxが好きになってしまう |
65 |
iOS版Firefox(Gecko搭載)リリースを待ち構えるフットワークの軽さもあります。運営団体のMozillaは非営利法人ですが検索ロイヤリティや寄付などで年間7億米ドル以上の収入があります。」Firefox「V2に完全対応かつサポート継続します。Web Extension標準化を常にリードし爆速で実装してます。
|
|
学生がAIで「知性をサブスク」する。教育現場に混乱を巻き起こすAI |
50 |
AIが普及し始めた時期には、各地の学校区(教育委員会のようなもの)に「AI推進派のコンサルタント」が現れて、教師たちに生成AIを授業に取り入れるよう働きかけていたといいます。
|
|
人文・社会科学系の文献管理には「Juris-M」を使うべし【Zoteroの上位互換】 – エゾシカ語研究 |
22 |
juris-m.github.io 「Juris-M」は、多言語の扱いに対応していないZoteroの「改良版」として、主に法律関係の研究と多言語を用いる研究を支援するための文献管理ソフトとして開発されたものだ。
|
|
コードの寿命・データの寿命・互換性の寿命 |
398 |
この講義全体をとおして、長く使われるソフトウェア・サービスの仕事においては、「目の前のコードのことだけ考えて開発ができることは多くないよ」「データや互換性などから来るしがらみがあるよ」「情報科学についての基礎的な理解やプログラミングの様々な手練手管はそれでもやっぱり必要だよ」というお話をしてきました。
|
|
Claude 4 プロンプトエンジニアリングのベストプラクティス – Anthropic |
329 |
OpenAI: Scaling PostgreSQL to the Next Level | PixelsTech |
12 |
要約の取得に失敗しました。
|
|
「Cursor」で「難解コード」のリーディングがめちゃ楽になった話 – Qiita |
257 |
このステップで目指すこと: AIへのプロンプト例: プロンプトの意図: コードの「肉付け」を行い、各部分がどのように機能し、データがどう処理されるかを具体的に理解します。 このステップで目指すこと: AIへのプロンプト例: コードハイライト時のプロンプト例: プロンプトの意図: コードの「魂」に触れ、表面的な知識から一歩進んだ本質的な理解を目指します。
|
|
トランプ氏、米国外製iPhoneならアップルに25%関税課す方針 |
13 |
トランプ氏は自身のソーシャルメディア、トゥルース・ソーシャルに「私はアップルのティム・クック最高経営者(CEO)に対して、米国で販売されるiPhoneはインドやその他の国ではなく、米国で製造・組み立てられることを期待していると以前から伝えている。 アップルは米国で販売するiPhoneの大半を来年末までにインドから輸入することを目指しているが、これがトランプ氏の怒りをさらに強める結果となった。
|
|
LLMと感覚性失語症、情報処理に類似性 東大が明らかに |
32 |
東京大学などの研究チームは5月15日、大規模言語モデル(LLM)と、感覚性失語症当事者の脳の情報処理が似ているとの研究成果を発表した。一方、言葉の意味を理解する能力が低下する感覚性失語症の代表である「ウェルニッケ失語症」の当事者には、「言葉はよどみなく出るのだけれども、よく聞くと意味のないことや一貫性のないことを話している」などの症状がみられるという。
|
|
TypeScriptで実践するクリーンアーキテクチャ ― WebからもCLIからも使えるアプリ設計 / CClean Architecture with Typescript Application |
81 |
・フレームワークに依存しないアプリケーションの構築方法
・TypeScriptの型システムを活かしたドメインロジックの実装 ・Next.jsとCLIの両方で動作するそれぞれのPresentation層の設計 本セッションを通じて、フロントエンドとバックエンドの関係を再考し、TypeScriptで変更に強い柔軟なアプリ設計を実現する方法を紹介します。 |
|
Windowsに最初から入ってる不要なソフト、重くなる原因かも。簡単に一掃する方法 | ライフハッカー・ジャパン |
73 |
簡単に一掃する方法 Windowsの「Alt + Tab」を極める!今日から使える便利ワザ5選 Anker新製品発表会で「これは生活変わるぞ!」と感じたプロダクト3つ(使ってみたい!) 油がはねない、煙もほぼ出ない、コンパクト。組み立ても片付けも一瞬の折り畳み椅子をカバンに毎日忍ばせたい 2025.05.24 Buy PR Androidの広告、もう我慢しない。
|
|
Claude Code で5時間で2つのミニアプリを作った話 |
6 |
ideviceinstaller はこちらのライブラリ
https://github.com/libimobiledevice/ideviceinstaller 使い方解説 ![]() コマンドラインからiOS実機にアプリをインストールする - Qiita 前回、コマンドラインでのiOSアプリのビルドについて投稿しました。今回はさらにコマンドラ… |
|
GeminiでdbtのDescriptionを自動補完したら、2,000件以上のメタデータ整備が1分以内で完了した話 – LegalOn Technologies Engineering Blog |
26 |
この課題を解決するため、Vertex AI のGeminiとグラウンディングにVertex AI Searchを活用し、DBのスキーマファイル情報からBigQuery上のdescriptionを半自動補完するシステムを構築しました。
|
|
Announcing a new IDE for PostgreSQL in VS Code from Microsoft | Microsoft Community Hub |
4 |
OpenAIは日常生活で使えるAIデバイスを史上最速で1億台出荷することを目指しており最初のデバイスを2026年末までにリリースか、iPod shuffleと同じくらいコンパクトでエレガントなフォームファクターになるとも |
4 |
Mozillaが後で読むサービスの「Pocket」とAIでサクラレビューを検出する「Fakespot」の終了を発表、データが消えるのでエクスポートの必要あり |
4 |
【書き起こし】東方錦上京におけるAIの使用について、神主ZUNの意志【東方ステーションより】|霜月レイ / S-Rey |
6 |
まりお: ラスボスの名前「錦上あい」ちゃんだったらどうする?www 神主: ただ勘違いしないで欲しいのは、僕はクリエイティブな部分にはAIを使っていないです。 神主: なんなら僕がZUN絵風のAI使ったっていいんだけど、他の人が使うとそれは違うんじゃないかと。
|
|
品質管理の歴史学 / Quality Management History |
335 |
TSKaigi 2025「TypeScriptとは何であって何でなく、誰のもので、どこへ向かうのか」スピーカーノート |
57 |
これはめちゃくちゃアツい記事で、雑に要約すると「TypeScriptで書かれた現在のTypeScriptコンパイラをそのままGoの実装に移植し、並列化などの最適化も合わせて、なんと10倍以上の高速化を実現した」ということらしいんですよね。
|
|
アプリよりもブラウザの方が使いやすいもの教えて |
21 |
開発も運用もビジネス部門も! クラウドで実現する「つらくない」統制とセキュリティ / Effortless Governance and Security Enabled by the Cloud |
24 |
SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。
|
|
Pythonで月利3%狙ってるけど、頭と机がごちゃごちゃだったので、まず現実から片付けた話 – Qiita |
38 |
グーグルの「Gemini」がさらに進化、押さえておきたい8つのポイント(ZDNET Japan) – Yahoo!ニュース |
12 |
NISTが脆弱性管理の新指標「LEV」を提案 EPSSやKEVより信頼できる? |
24 |
米国国立標準技術研究所(NIST)は2025年5月19日(現地時間)、悪用される可能性のある脆弱(ぜいじゃく)性の予測に関する新たなセキュリティ指標「Likely Exploited Vulnerabilities」(LEV)を提案するホワイトペーパー(CSWP 41)を公開した。
|
|
簡単にMCPを実行できるMCP connectorを試す |
27 |
https://zenn.dev/nikechan/articles/b988cf067a8c56 Stremable HTTP形式はちょうどよかったものが見つからなかったので、azukiazusaさんのこちらの記事を参考にClaudeflareでMCPサーバーを用意しました。
|
|
戸籍に氏名のフリガナ記載が5月26日開始 必ず内容を確認しよう |
139 |
さくらのクラウドにおけるCloudNativeのいまとこれから |
16 |
CloudNative Days Summer 2025 Keynote SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。
|
|
自称“AI誘発性心理反応”の30代ニート「誰にも肯定されていない不安感に」 生成AIの“誤った使い方”に専門家が警鐘(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース |
20 |
米価が下がればそれでいいの? 今秋の価格設定に悩む生協 / 日本農業新聞公式ウェブサイト |
6 |
赤外線が見えるようになるコンタクトレンズが開発される |
31 |
Devin Searchのプロンプト生成機能で指示の精度を上げる |
16 |
プロンプトの実際の内容は自社コードの情報が載っていたのでお見せできないですが、雰囲気だけでも 🙇 Devin Searchを利用しない場合は、Devinが実装時に迷走しないように、「調査 → 要点整理 → プロンプト化 → 実装依頼」と、いくつかのステップを手作業でこなす必要がありましたが、それがほぼ見ているだけで済むのでとても楽です。 |
|
React Server Componentsを理解する | POSTD |
29 |
このように、ReactはPayloadをもとに仮想DOMを構築するためのAPIを提供し、Next.js(またはRSCをサポートするメタフレームワーク)には、サーバー上でコンポーネントが実行された後、そのデータをReactに渡す独自の仕組みが備わっています。
|
|
スキーマと型で拓く Full-Stack TypeScript / TSKaigi 2025 |
9 |
https://2025.tskaigi.org/talks/Altech_2015 SpeakerDeck Copyright © 2025 Speaker Deck, LLC. All slide content and descriptions are owned by their creators.。TS Kaigi 2015 でお話しした資料です。 |
|
転生したらTypeScriptのEnumだった件~型安全性とエコシステムの変化で挫けそうになっているんだが~ |
10 |
「列挙 純よ、目覚めなさい」 「お前はこれから役割を与えられてこの世界で生きることになる」 「それはTypeScriptのEnumだ」 彼はTypeScriptという国で、列挙型として生きていく運命を背負わされたのです。
|
|
OpenAI、現金なしでも9200億円買収 AI期待が支える「錬金術」 – 日本経済新聞 |
9 |
すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料 日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。
|
|
現場のAI活用希望 vs セキュリティ – 板挟みコーポレートエンジニアのためのセキュリティ・ガバナンス実践録 – GMO Flatt Security Blog |
34 |
悪意ある入力によって生成AIに想定外の動きを行わせる攻撃であり、これによって生成AIを利用するWebサービスが裏で利用しているプロンプト(システムプロンプト)が抜き取られるというケースも多発しています。
|
|
LEV(Likely Exploited Vulnerabilities)を理解したい – Qiita |
9 |
NIST CSWP 41では、KEVリストによる「絶対やるべき」脆弱性の即時対応を最優先とし、EPSSで大量のCVE群から攻撃されそうなものを抽出、さらにLEVでKEVやEPSSの死角となるグレーゾーンのカバーを“保険”として追加する流れが推奨されています。
|
|
AWS announces IPv6 support for EC2 Public DNS names – AWS |
7 |
【独自】国民民主、参院選でAIファクトチェック導入へ 誤ったSNS投稿に2時間以内に反論、偽情報の流布防ぐ狙い | JBpress (ジェイビープレス) |
11 |
フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。
|
|
RubyKaigi 2025 記録 Side D: 感情処理パート – そんなことはさておいて |
8 |
The future of Flatpak |
5 |
「行政の課題はエンジニアとしてやりがいが大きい」、東京都のデジタル化を進める「GovTech東京」がテックカンファレンスを開催 エンジニアを100名規模で募集 |
17 |
NVMe対応HDDのコンセプトをSeagateが展示 |
30 |
Meta Quest、新ホーム画面のテスト開始 Instagramの3D表示も |
7 |
Twitter好きとInstagram好きがそれぞれ料理を撮影したらなかなか興味深いことになった「印象変わるの面白い」 |
49 |
子連れで参加できるRubyKaigi – エス・エム・エス エンジニア テックブログ |
16 |
まず、子どもを連れてRubyKaigiに参加することは、控えめにいって最高です!いきなり個人的な感想全開ですが、具体的に最高と感じた瞬間を整理してみたいと思います。 また、私が仕事で関わっている人たちや尊敬するプログラマーの皆さんと直接会い、子どもに紹介できたことも貴重な経験でした。
|
|
AIに判断や主体性を委ねていると、自由も民主主義も滅ぶだろう – シロクマの屑籠 |
254 |
けれど、判断力のない人が多い社会では、「AIに判断させる方がマシ」という現実もあります。しかし、社会の進歩についていけない個人が増え続け、社会と人間の間にあったはずの約束事が果たされなくなり、判断や主体性や責任性をAIに押し付け続ければ、やがて現代社会の建て付けが成立しなくなるだろう。
|
2025-05-24 11:00 はてなブックマーク テクノロジー 人気エントリー

コメント