2025-05-07 17:00 はてなブックマーク テクノロジー 人気エントリー

タイトル ブックマーク数

【独自】AIエンジニア・安野貴博氏、参院選に向け新党「チームみらい」立ち上げ 安野氏は比例代表で立候補へ|日テレNEWS NNN
217

なんでブクマカって増田に対して上から目線なの?
115
それから、増田を気遣って丁寧にコメントしてくれている方もいます。まあこの増田にブコメがついても、上から目線で言ってくるんだろうけどね(追記)あらためて読み返してみると、感情的になりすぎていて、自分でも反省しています。いたずらに侮蔑的・冷笑的な内容、ユーモアの域を超えた皮肉やマウンティングの要素を含むコメントの投稿は推奨するものではありません。そうしたコメントには感謝しています。

AI時代は「読破」よりも「問い駆動」でインプットを考えると良さそう|けんすう
123
今までの人類は、本やサイトから情報を得ていて、それをまず頭に入れてから考える、ということをやってきたので、直感的にはあまり受け入れづらいんですが、AI時代だともう「読破するよりも、もっと良い方法がありそう」という感じがしているんですね。

「[作って学ぶ]OSのしくみⅠ」を読んだ – 覚書
106
本書は章が進むにつれ「メモリ管理」「マルチタスク」「ハードウェア制御」のようにOSのサブシステムを1つづつ実装していきますが、各章の中に入ってみると「OSとは何ぞや」「OSはこう実装する」「実装するためのRustの知識はこう」という3種類の情報に分かれています。

Amazon KindleのiOSアプリに「本を入手」ボタンが登場、AppleがEpic Gamesとの裁判に負けたため
65

全く新しい「周期表」、ドイツチームが開発 原子から電子を除いた“高荷電イオン”にフォーカス
79
X: @shiropen2 ドイツのマックス・プランク原子核物理学研究所に所属する研究者らが発表した論文「Periodic table for highly charged ions」は、高荷電イオン(Highly Charged Ions、HCI)のための新しい周期表を開発した研究報告だ。

NotebookLMやClaude、Gmail検索 生成AIの仕事への活かし方【西田宗千佳のイマトミライ】
74

今日から『自由』にMySQLの性能改善始めます。(MySQL開発チームを退職しました)
55
(8.0の修正が終了して且つ8.4も相当性能に直せたら8.4への移行も検討します)会社やチームに気を遣って表現・説明を抑えることも、理解できない人に際限なく説明して許可を求める必要も、悪いコードを認めたくない作者に邪魔されることも、公開の別ブランチならばもうないのです!(あったとは明言はしない。

プロンプトエンジニアリングは死んだ(in 2025) – Qiita
292

ドメインイベントを容易に記録できるコード設計を考える – kosui
170
不整合なデータが発生した場合、データ変更の記録を確認することで、いつどのような操作によってそれが発生したのかを特定できます。 例えば、顧客から監査記録の提出を求められた場合、データ変更の記録があれば、それを整形し適切に匿名化することで顧客のニーズに応えられます。
理想としては、ドメインイベントごとにテーブルを定義することでエンティティとのリレーションシップを表現できるようになります。

OpenAI、AIコードエディタの「Windsurf」の買収で合意との報道
118

Cursor ・ Github Copilot ・ Windsurf ・ Cline の料金プランまとめ|npaka
54

WebAPI の自動テスト戦略 – Shin x Blog
23
ロジックの検証を全て統合テストで行う場合、ロジックの網羅性を検証するために統合テストを書くのはコストに合わないことになる上(1ms 未満で検証できるものを 100ms かけて検証する)、テスト入力(HTTP リクエスト)とロジックの距離が遠いのでテストケースを作る手間が上がったり、理解が難しくなるケースがあります。

Python in Excelは何がすごいか、肝は豊富なライブラリーや高度な処理機能
62

Microsoftアカウントの表示名に「1文字の姓」を入れるとエラーになる「アジア人お断り」仕様だった「原敬は無事アウト」
52

みんなが想像する10年前のWindowsと実際の当時のOS→は…?嘘やろ…?「そりゃサポートも終わるわ」
31

「4096QAM」って、何のこと? スゴそうだけどわからないWi−Fi 7のキーテクノロジーをざっくり解説!【イニシャルB】
19

アメリカのグーグル本社に就職するまで – Qiita
28

いったい何故? 認証アプリ「Microsoft Authenticator」がパスワードのオートフィル機能を廃止へ【やじうまWatch】
23

Cloudflare Workers + react router v7 でサクサクWebアプリを作る。 | DevelopersIO
26
https://blog.cloudflare.com/ja-jp/cloudflare-workers-serverless-week/ React Router は SPA/MPA 向けのルーティングライブラリですが、v7で Remix と統合され、またフレームワーク・モードを搭載し、
「ルーティング + データ取得 + SSR/プリレンダリング」 まで一気通貫で扱えるようになりました 。

アインシュタインの“特殊相対性理論”を使った量子コンピュータ、国際チームが設計に成功
36
X: @shiropen2 オーストリアのインスブルック大学とカナダのウォータールー大学に所属する研究者らが発表した論文「Universal quantum computer from relativistic motion」は、アインシュタインの相対性理論の原理を応用した量子コンピュータの理論的基盤の確立に成功した研究報告だ。

技術的イノベーションは長期的には停滞傾向にある、という話|山口周
26
GAFA、すなわちGoogle、Apple、Facebook、Amazonといった企業が巨大な時価総額を生み出したことから、ビッグデータと深層学習に代表されるテクノロジーイノベーションが社会全体の経済成長を駆動するような幻想を抱いている人が多いようですが、これらの「巨大化」は企業単体で見た場合の「局所的な成長」に過ぎません。

ワイヤレスイヤホンが壊れたので新調したら意図せずSTAR WARSコラボのものを買ったらしく、音声ガイダンスがどれもコホォ-しか言ってくれない
36

Vibe Coding: The Future of Programming (2025-04-17 Early Release) 読んだ – valid,invalid
21

今はまだ生成AIに自分の文章を書かせたくない – An Epicurean
27
それでもなお、まだ、文章を書くときに生成AIを使うことに慎重になっている理由としては、「庶民性が発する警戒心」と「作品性への拘り」の2つがある。

作りながら学ぶLLM入門:前処理
160

ChatGPTが多くの会話を記憶すればするほど無能になる問題は、何が原因なんだろう… 履歴を見返すと、ほとんどの会話は全然解決しなかったり、ダメな案がそのまま放置してある
53

Microsoftが「12インチSurface Pro」「13インチSurface Laptop」を投入 “低価格とカラーリング”でCopilot+ PCをより身近に
18
ワイヤレス通信はWi-Fi 7(IEEE 802.11be)とBluetooth 5.4に対応する。

エンジニアの仕事がAIに奪われない2つの理由|勝又健太@雑食系エンジニア
11
(CI系の技術やコードの妥当性を数値化する技術は「AI生成コードの自動マージ」の範囲を広げるために飛躍的に進化していくと思います) しかしサービスやユーザーへの影響度が大きいコード、例えば「データベースの重要なテーブルに対するUPDATE文」を、エンジニアによるレビューなしでCIの結果のみで本体に自動マージできる未来がやってくる可能性はかなり低いと思います。

情報検索のための質問文作成モデル query-crafter-japanese を公開 – A Day in the Life
10
そのため、1.7B〜4B という小型サイズのモデルで高速に動作しながらも、DeepSeek-R1で生成した質問文と同レベルの情報検索用の質問文(クエリ文)を自動作成でき、さらに出力ライセンスに制限がないquery-crafter-japanese モデルを作成しApache 2.0ライセンスで公開しました。

Node.js — Node v24.0.0 (Current)
6

第861回 systemdの開発者が作ったmkosiで、お手軽にルートファイルシステムを構築する | gihyo.jp
11
このあたりはv24ぐらいで修正され、mkosi.confよりもmkosi.local.confの設定が、さらにそれらよりもCLIのオプションが優先されるようになりました。Ubuntu 24.04 LTSでリポジトリ版のmkosiを使う場合は、このあたりの違いが存在することに注意してください。

【海外記事紹介】ChatGPTモデルをどう使い分けるか、OpenAIが推奨する方法
14
この記事では、OpenAIのChatGPTモデルに関する利用ガイドラインについて詳しく紹介されており、各モデルをどのようなシーンで使用すべきかに関して、公式の推奨方法が示されている。特に、各モデルがどのような目的に最適であるかを理解することで、ユーザーはより効果的にChatGPTを活用できる。以下に、OpenAIが推奨する各モデルの使用シーンを、具体的なタスクや例を交えて紹介する。

Windows 11よりmacOSの方が優れている、Microsoft幹部の投稿に「いいね」1万件
16

Memory-safe sudo to become the default in Ubuntu – Trifecta Tech Foundation
13

Web制作者は要チェック! Chrome 136で新しく追加された6個のCSSの機能
13
これはChromeですでにサポートされている-webkit-print-color-adjustと同じ機能ですが、名称が標準化されます。 CSSの:visitedの仕様が変わる! 訪問済みリンクの履歴が分割される機能がChrome 136に実装されます CSS Working Groupは、string attr()型をraw-stringに変更することを決議しました(参考: 議事録)。

NotebookLMにKindleを取り込むスプリクトをChatGPTで書いてみた(コード全文)|セージ
10

Kubernetes上にPaaS/DBaaSを実現するNutanixの「Project Beacon」とは。AWSやオンプレミスなど特定のインフラに依存しないプラットフォームを実現[PR]
24

Google I/Oを前に「Gemini 2.5 Pro」のコーディング性能が大幅向上–特にWebアプリ開発力を強化
7

プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース
77

「このメソッドを使ったのはなぜ?」ギスギスなコードレビューがなくなる職場の作り方【書籍紹介】
5

「騙されるAI」0.001%の誤情報の混入で誤った回答を導く巨大な罠
11
要約の取得に失敗しました。

Clippy Desktop Assistant
10

最強の画像生成 AI 「HiDream」は、VRAM 12GB で動作する!|きまま / Easygoing
9

Adopting sudo-rs By Default in Ubuntu 25.10
9

#hackerone #curl | Daniel Stenberg | 189 comments
12

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年5月第1週) – はてなブックマーク開発ブログ
9

Product Behaviors and Rituals from The Lenny's Podcast
4

Fedora Linux is now an official WSL distro
4

バイブスでコーディングする難しさ – ABAの日誌
135
Vibe Codingでそれなりの成果物を得るためには、設計、タスク分解、テスト戦略、コードレビュー、リファクタリング指示などを適切に行うべきで、これは従来のソフトウェア開発の知見を持った人が、AIと対話しないとダメということだ。

Grokが仕事してないのにもうすぐできますって嘘ついてきたので、Geminiに差し替えるていったら、人間性は勝ってるので、と言い出す – きしだのHatena
344

コメント

タイトルとURLをコピーしました